消費者金融は総量規制の対象になっているから、利用したくても出来ない人もいるみたいです。
年収の3分の1以上はお金を借りられないというのは、意外と煩わしいものなのかもしれませんね。
良かれと思って出来た規制のはずが、それによって困ってしまい消費者金融難民になってしまっているから見直すべきですよね。
総量規制対象外である銀行は、年収に関係なく利用できますし上限額も高いから安心して使う事が出来るんですよ。
<総量規制対象外で助かるのはどんな人?>
総量規制だと借りられない人もいると話しましたが、逆に対象外で助かる人はどんな人なのでしょうか?
総量規制対象外で助かるのは、自営業の人や専業主婦だと言われています。(→総量規制と専業主婦)
自営業の人は年収が比較的に少ないですし、専業主婦は働いていないので収入は0円。
ですが、配偶者に収入があれば専業主婦でも利用することが出来るようになっているから、助かります。
<不利になってしまう事は避ける>
すでに3分の1以上の借入をしている人は、新しく借入をするために申し込みをしても確実に落とされてしまいます。
おまけに、申し込みをしたという記録も残りますから、あまり良い印象にはなりません。
ただ、返済能力があると判断してもらえれば総量規制対象外である銀行のカードローンを利用することが可能です。